アルピーノ合唱団

月2回(基本的に木曜日午前中) 田園調布せせらぎ館多目的室でせせらぎ公園の美しい緑を見ながら歌の練習をしています

アルピーノ合唱団のページへ
ようこそ


練習日
7月3日(木)10:00ー12:00せせらぎ館多目的室A
7月17日(木)10:00ー12:00せせらぎ館多目的室B
8月7日(木)10:00ー12:00せせらぎ館多目的室A
8月21日(木)10:00ー12:00せせらぎ館多目的室A
9月4日(木)10:00ー12:00せせらぎ館多目的室A
9月18日(木)10:00ー12:00せせらぎ館多目的室B
10月2日(木)10:00ー12:00せせらぎ館多目的室A
10月16日(木)10:00ー12:00せせらぎ館多目的室A


お月謝
4,000円
(税込)
入会金
2,000円
(税込)

コピー代 年1回
1,200円
(税込)

年会費
6,000円
(税込)
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト

無料体験受付中!

ぜひ一度、見学にいらしてください!お申し込みはこちら💁‍♀️

講師の紹介


鶴川 勝也 Katsuya Tsurukawa

国立音楽大学卒業。ミラマーレオペラ、京都芸術劇場春秋座にて「セヴィリアの理髪師」「カルメン」「蝶々夫人」、横浜オペラ未来プロジェクト「フィガロの結婚」、文化庁による「子供の育成事業」では「てかがみ」に出演。藤原歌劇団 「ジャンニ・スキッキ」公証人アマンティオ、「劇場のわがままな歌手たち」ビスクローマで出演。カーネギーリサイタルホールにてピアニスト相原郁美とデュオリサイタルを行う。アルピーノ合唱団指揮者。藤原歌劇団団員。

相原 郁美 Ikumi Aihara

武蔵野音楽大学、同大学院修了。ポーランド、ニューヨークへ留学。NYデビューオーディションに合格し、カーネギーホールワイルホールにてバリトンで夫である鶴川勝也と共にNYデビュー。ルーマニアのディヌ・リパッティ国立交響楽団とシューマンのピアノ協奏曲を好演。NPO法人ZEROキッズ歌唱指導、アルピーノ合唱団、ラ・カリータピアニスト。ピアノソリストとしても活躍、歌手との共演も多数。江古田の杜で定期的に行われている森の音楽会シリーズでは企画制作も担当。カーサアイハラコンサート企画代表。聖クララ幼稚園音楽教室主宰。日本演奏連盟会員。

活動場所 アクセス情報


教室名
アルピーノ合唱団 

住所 大田区田園調布1丁目53−12
電話番号 080−3272−7135
アクセス 東急東横線・目黒線・多摩川線「多摩川駅」下車東口徒歩1分
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。